2008-11

11/30 真夜中の打合せ・・・実は宴会

来年2月の洗足NY研修旅行の打合せのはずでしたが、ギターの道下先生と3人で鹿児島の美味しい焼酎「大黒」を飲み始めたら
夜中の大宴会になってしまった。さすがに翌日は二日酔い。
(byE)

2008.11.30[Sun]

11/27 サムタイム

サングラス連続ライブ第2夜。中央のピアノを中心にぐるりと円形に並んだバンドの布陣(?)がすごく面白い。サムタイムは変わった造りで、音響もすごく良いとはいえないけど、スイングしてくるとそんなこと関係ない。バンドを中心にお客様も店員さんまでも同じ一体感に包まれるような不思議な感じ〜何なんだろう?
(byE)

2008.11.28[Fri]

うまか遊び庵からのメルマガ 

うまか遊び庵の温子ママさんから毎回、楽しいメルマガが届きます。11/15のお座敷ジャズライブのご案内とライブに至った経緯を紹介してくださってます。  


『JAZZはおすき?』 お座敷JAZZ in うまか遊び庵

 山下洋輔トリオの初期メンバーで、ハナモゲラ語の創始者の中村誠一さんと言えば、
「今夜は最高」等の番組で、タモリさんとの掛け合いを見た方も多いはず。
 その日本屈指のテナーサックス奏者にしてエンターテイナーである中村さんと、主
にニューヨークで活躍されていたベテラン・ウッドベース奏者・藤原清登さんを「う
まか遊び庵」にお迎えします。

   今度ばかりは私(ズッコケママ)も予測がつかないステージで、
   コワイようなおもろいような‥‥。

     ◎ 11月15日(土)
     ◎ 19:30開演
     ◎ チケット6000円
          (お食事付き)
     ◎ 45名(ご予約ください)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ことのはじまりは・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもご贔屓にしてくださる、にこやかE夫人.
ある日カウンターでいつものようによもやま話をしていたら、突然彼女が聞くの
です。

「ここではJAZZのライブとかはしないの?」
「しないってわけじゃないけど、今んとこ手掛かりが何もないから‥‥」
「ねえ、中村誠一さんって知ってる?」
「中村誠一さんって、あの山下洋輔トリオの? 知ってますよ〜。私、昔聴きにいっ
てましたよ。それに2年前の灯明ウオッチングのイベントでお寺でライブやったのも、
行きましたよ。雨ん中寒かったんだから〜」
「でね、呼んでみない? 中村さん、私友達だから聞いてみる。」
「あのね〜、簡単に言ってくれちゃうけど、大変なんよ、東京からお呼びすると
いうことは‥‥。あれがあれしてああなって、これがこうしてこうなって、したら
ばこげんこげんで‥‥。だから無理って!」
「‥‥大丈夫、明日電話してみる!」

‥‥すると翌日、駆け込んできた彼女は開口一声‥‥、
「中村さん、OKって!!」

ヒヒヒヒヒッ‥‥!!

一夜にして契約成立! すんばらしすぎて、興奮さめやらず、二人してその夜は
酔いどれたのであります! E夫人エライ!!
「友達」は艱難辛苦もなんのその、‥‥ですじゃ。

その話が5月のこと。
まだまだ先とおもっていたら、いつの間にやら、もう一ヶ月前になってしまいました。

「ぼくは遊び上手」と仰る中村さんが、どんだけ私達を転がして遊んでくださ
るのか、怖ろしすぎて今からワクワクしているのです。

こんな機会はまたとはありません。ぜひ万難を排してお出掛け下さいますよう、
心よりお待ちしております。

2008.11.27[Thu]

博多・うまか遊び庵からライブ情報が届きました。

11月15日、博多の「うまか遊び庵」092-282-8716で藤原清登(b)&誠一DUOのライブが行われました。
当日は満員御礼。博多の熱いひと時となりました!
遊び庵のカクテキ温子おかみさん、そしてご紹介いただきました長谷川法世夫人、悦子さん、お世話になりました!
以下、昨日、届きました、遊び庵よりのメール「メールでとれびア〜ン!」11/25号を引用いたします。

「中村誠一さんと、藤原清登さんの
   お座敷JAZZはこうやってはじまった〜! 
     その内幕をすっぱぬく!」 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━なにやらきな臭い、週刊誌のみだしのようでございますが、実は
 うまか遊び庵の店内で3人の男女がカウンターで・・・。
「お座敷ジャズなんですから、おもいっきり和風でいきましょうか‥‥」
「なら、金屏風がほしいところだな〜」
「わ〜っ、金屏風?! ‥‥なら、緋毛氈をひいて‥‥」
「そんなら、めくりもおいて、曲目紹介はどうですか‥‥」
「カッカッカッ‥‥。落語会みたいだな〜」
「いいの、いいの。そんで衣装はどうしましょう。着物きてもらいましょうか?」
「ハハハ、着てくれるかな〜。着物はこっちで用意するとして‥‥。」
そんな会話が、今回、中村誠一さんをご紹介下さった、長谷川法世御夫妻とママとの間であったんです。
 
とんとん拍子できまる、ステージのイメージ。出演者の意向など気にもせず、どんどん盛り上がる舞台作り。
そしてはじまる金屏風づくり‥‥。
「エッ? 金屏風作るの〜?」
 ハイ、借りると高いし、いっそのこと、緋毛氈も。布買って縫えばいいんでしょ? 金屏風はベニヤ板のようなのをつなげて、金紙を貼ればいいんでしょ?」と、いたってお気楽なママ。

ところが‥‥! 悦子夫人とはじめた金屏風づくりは困難をきわめた!
と、いうほどではないけれど、結構、スッタァ〜モンダァ〜して、「ドン臭珍道中」のような「珍屏風」は、久々の文化祭のノリで至極楽しいものでありました。まわりを綺麗な和紙で縁どりし、友人に「千社札」まで作ってもらい、
燦然と輝く立派なものが出来上がったのです!!   

♪ ダリダリ、ダリダリダァ〜〜〜♪

さて、これをみた中村さんと藤原さん。一瞬絶句、そのあとニヤニヤ、「こうなるんですか〜」と、結構嬉しそう‥‥。
「きれいですね。」とほめてもいただき、安堵。

さてさて、本番です!
 
生音のテナーサックスは金管ならではの、野生の荒々しい迫力があり、その上 百戦錬磨の中村さんの語り口はとても興味深くひきこまれるものがあります。
そして、重低音を奏でる藤原さんには、「低音王」と呼ばれる風格がありました。

このウッドベースは250年も前にナポリで創られたという逸材で、
「ガリヤーナ」と呼ばれているそうです。歴史を感じさせる傷も多々あり、どんな場所でどんな人に演奏されたんだろう、そして、藤原さんの手元にやってきた経緯を考えたりすると、おもしろいな〜って思います。

「目をつむると、音が見えてきたよ〜。」という人もいて、其々の曲目のなかで、高揚したり、涙ぐんだり、しっとりと、身体の細胞の隅々にまでお二人の創り上げる「物語」を浴びることができ、至極幸せな時間でもあったのです。

そして、気さくにユーモアたっぷりにつきないお話をしてくださる中村さんと、「敷居は低く、志は高い」と言われ、普段は柔和でニコニコされている藤原さんのお人柄にふれられて、とても充実した時間でした。

ところで!!一体これはなんと読むのでしょう
(1)玉蜀黍蒸留酒通御神幸
(2)恩寵驚嘆

めくりに長谷川法世さんが書いてくださった曲目紹介で、
(1)・・「バーボン ストリート パレード」
 2)・・「アメージング グレース」
こんな意訳がちりばめられたステージだったんです。

2008.11.26[Wed]

11/26 夕暮れ時その2

だいぶ日が短くなった。4時半すぎにビクと散歩に出たら、もう陽が沈みかけている。今日ははっとするようなスゴイ雲が空に架かっていた。西から東に向かって一直線に道ができている様。
川の給水堤防(?)のところまで行ったらこんな写真が撮れた。
(byE)

2008.11.25[Tue]

11/21 Bフラット

サングラスは年2回ほどはまとめて3回ライブをしよう!ということになって今日はBフラットで第1夜。
10月末に家のPCがクラッシュ。新しいPC(HDが2つ入ってるマック)に買い替えたら今まで出来ていた事が尽くうまく行かず、
苦闘すること2週間。何とかMACでライブのフライヤーが出来たのが一昨日くらい。メールのアドレス帳もばーらばらで、お知らせもぎりぎり。今日のBフラットはせっかくのノーチャージDayだったのに、インフォメーションが一部間に合わず。
今日は又、新たなレパートリーも増えて、ますます面白いことに。(byE)

2008.11.22[Sat]

11/21 B ・サングラス連続ライブ 第1夜

8月から新たに出口優花ちゃんがヴォーカル。紗理の後輩、洗足ジャズコースヴォーカル科3年生です。
今日、歌ったのは「I'm beigining to see the light」
「When I fall in love 」「君の瞳に恋してる」などなど
(byE)

2008.11.21[Fri]

11/20 ボージョレ ヌーボー

解禁日です。さっそくいただきました。
口当たりが良くて、あっという間にふたりで空けてしまいました。たまにはいいでしょう。(byE)

2008.11.20[Thu]

11/19 夜中のららぽーと

近所のららぽーとのTOHOシネマズにレイトショーを見に行った。ジョン・ウー監督の「レッド・クリフ」
う〜ん!凄かった。どうやって撮ったのかというシーンが沢山。
でも前編だったのね。後編は来年4月か〜。
このまま続けて見たいな〜なんて思いつつ、映画館を出てふたりで駐車場に向かう。あれっ!何か違う所に出てしまった。
車を止めた北立体駐車場を探して、ぐるぐる廻り屋上に出てしまう。ここも違うみたなので、館内にもどろうとすると何とドアがロックされ入れない〜!!車は1台も無いし、警備員さんもいない。このまま、ららぽーとの屋上で夜明かしか?!
端っこのエレベーターが1機まだ動いてた〜。良かった〜
1階まで降りて守衛さんに案内してもらいやっと車に辿り着く。
(BY E)

2008.11.19[Wed]

銀座ツアー Part2


2008.11.16[Sun]

11/15 クニさんトリオ

三上クニさんのトリオのツアーの最終日を相模大野ラシェットに聴きにいく。駅から5分ほど、ガーデンチェアが置かれた中庭のある、素敵なお店。ピアノの上にりんごがひとつ。
スペイン、サマータイム「この曲はNYでやっても受けません」というのは小さい秋。ちいさいあき〜ちいさいあき〜っていつのまにかオータム・リーブスに変わってる。
クニさんの演奏スタイルはあくまでもクールなんだけど、
内側から沸々と熱いもんが沸いてくる感じかな〜。
そんでもって自然とNYが思い出されます。
いい夜でした。(byE)

2008.11.15[Sat]

11/14 銀座ツアー

今日は旧友と銀座ツアーに出かけた。
1時に懐食道場(料理の鉄人の道場六三郎さん)に予約。
久々の銀座なので、少し早めに行って、地上に出ると4丁目。
あっ!ロクシタン発見。このプロバンス発のロクシタン、いろんな素敵な香りがシリーズで楽しめるアイテムがずら〜り。
反対側の角にはアップルストア。5階では無料のセミナーを毎日開講してるそうだ。パンフをゲット。
6丁目に向かって歩いていって銀座コマツビルを探す。
ややっ!シートがビル全体に〜。ビルが建て替えになるのかな〜
このビルの中にあったディプティックでアロマキャンドルを見たかったのに〜残念。仕方ないので2軒先のタカゲンに行って、旅行用折り畳みステッキを物色。写真は中央通りに飾られた少し早いクリスマスツリー。
1時かねまつの上の懐食みちばで待ち合わせ。さすがランチタイムは大賑わい。・・・続く(byE)

2008.11.14[Fri]

11/8 圧巻のパノラマ

ギャラリーに一歩、足を踏み入れてびっくり!こんなスケールの大きな鉄道模型のパノラマ、初めて見ました。
パノラマの広さは何と60畳だそうです〜。
後ろにはずらりと鉄道模型が展示されその数4000両だそうです。毎日4・5回、ジオラマ運転があるそうです。
長野にいらしたら是非、足を運んで見て下さい。(byE)

トレインギャラリー長野 tel 026-248-4188
http://w1.avis.ne.jp/^fukachan/

★併設のレストランでお食事された方「中村誠一のホームページを見ました。」と言って下されば、ジェラードをサービスしてくださるそうです!

2008.11.9[Sun]

11/8 トレインギャラリー

今朝はあおばホテルの1Fのコーヒーショップでコーヒーを飲む。
誠一つぁんがブルーマウンテン、私はオーガニック。爽やかで美味しかった。歩いて会場の長野市民会館へ。
午後のリハーサル中、長野でりんご園をされている小山さんが車で市街を案内して下さる。長野オリンピックで建設されたりっぱな施設の横をドライブし、小山さんのお姉さまがやっていらっしゃるレストランへ。何と広い駐車場の向こうに本物の長野電鉄の車両がでーんと据えられている。信州そばも美味しく、食後にはジェラードまでご馳走になる。
その後、奥にあるトレイン・ギャラリーを見学。・・・続く

2008.11.8[Sat]

11/7 長野ホットブリザード リハ

明日はホットブリザード・ジャズオーケストラの35回記念リサイタルだ。前乗りで夕方、長野へ向かった。今回は新幹線で。
夜7時、予定通りに長野駅に着くともう団長の宮坂先生が改札で待っていてくれた!その夜は更北中学の音楽室でリハーサル。
普段は中学の吹奏楽部の練習場なのだろう。壁の「努力と感動ーうまいバンドじゃなくていいバンド」の張り紙がいいな〜。
(byE)

2008.11.7[Fri]

↑Top Log

←Back Number

Powered by HL-imgdiary Ver.3.00